名も無き土などなど
こんばんはですm(_ _)m
題名通り名も無き土です。
調子がイマイチで稚えびが残らない水槽に入れました。
アクア龍さんに相談させて頂き30㎝水槽用の小さい方の奴を入れました。
いや〜なんか凄いデスね!
入れた途端に動きの悪かったえびちゃん達がザワザワ、ツマツマ動きだしましたW(`0`)W
よ〜く見るとジワ〜と何か出てます。
そして新生ゼウスママさん、抱卵(*☻-☻*)
何だかいい感じです。
このまま様子見ていきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
そるからあのフラップ何ちゃら買いました。
ゴーストシャドー、ファンシーの入ってる水槽に入れてみました。
これまたザワつき感が凄いですね‼︎
群がってずっとツマツマしてます。
それからこれってどうしたらいいのでしょうか_:(´ཀ`」 ∠):
ネグロウォーターファン
東京に行った時に売っているのを見付け
買いました。
その時は小さいアマゾンフロッグピットよりもっともっと小さい腐りかけの奴でした。
それが…こんなに…
60R水槽の半分以上埋め尽くしてます(汗)
光が下までとどかない(汗)
どう処理していいのやら、知っる人いたら教えて下さいませ〜
それではまた〜٩( ᐛ )و